noni
2008年09月29日
00:04
第二大陸二日め。
今日のスタートは昨日落ちたカフェの駐車場から。
コースは以下。(赤線が今回のルート、青線が過去に記事にしたルート)
地味に気づいたこと。SIMとSIMの境界近くに、SIM名の表札がある。
境界が近いから減速すべし、という注意になるので有り難い。
SIM越えには気をつけてるつもりでも、景色がよすぎてついミニマップから目をはなしていたりもする。
特に第二大陸は景色が面白いからよそ見が顕著。
空き家ばっかりのようだったけどレンタルハウスのエリアがあった。
建物はいい感じだったけど、植栽が皆無だったので殺風景だったかな。
三階建ての家にこのプリム数は足りないなあという感じもあったりして。もったいない。
少しいくと、山肌に張り付くように作られたテラスがあった。
いいなこういう、地形を利用した遊び。木立に落ちる夕日とか、山際ならではの風景。
こんなのもあった。スピード計測看板。
通過してから気づいた。ほんとに計れるのかな?Uターンして通過してみる。
計れた!
面白い!
ちなみに30km/時 は遅すぎなんじゃ、と思われそうだけど、
景色を楽しむ(読み込む前に通過してしまうのを防ぐ)には、このくらいがちょうどいい。
そんなに遅くも感じないし。
同じものがたまにあった。
SIM境付近に多い気がしたから、これもスピード落とさせる(Lostしない)工夫なのかな。
それからもなかなかいい景色が続く。
住んでみたいと思わせてくれたレンタル住宅地とか、公道をまたぐスカルプ製の石橋とか。
石橋は渡ってみたくなったけど、Rez禁止エリアだったから断念。惜しい。
惜しかったから写真をいっぱい撮った。
今日の終点はP付きRez zone。
ここで降りたのにはちょっと理由があって。
前から線路は続くよ【北大陸】でちょこちょこみかけて気になっていた遊園地の真横だった。
気づいた時には嬉しくてそそくさとP入れしてた。
遊園地大好き。乗りまくる。
乗りまくって、
(画面中央で振り回されているシルバーの物体に乗っている)
乗りまくって、
(画面中央でグラインドさせまくられている円盤に乗っている)
乗りまくって
(地面がさかさま)
そのすべての乗り物をマウスルックで堪能して3D酔いした。
満足。
Start => http://slurl.com/secondlife/Agirus/92/83/36
End => http://slurl.com/secondlife/Rivula/216/130/35