Heterocera - Route1 #03
2008年10月01日
リズム天国ゴールドのリミックス6thを、喫茶店のマスターがどうしてもパスさせてくれない。
もう十回もやってるのに…マスターのいけず。最終面なのかー?
気を取り直してMLツーリング記事。
今回のスタートは前回3D酔いをしつつ落ちた遊園地の駐車場から。
3D酔いはもう治ったので出発です。

ルートは以下。今回は長いです。ラストスパートまで頑張ってしまった。
(赤線が今日のルート。青線が過去記事にしたルート。)

もう十回もやってるのに…マスターのいけず。最終面なのかー?
気を取り直してMLツーリング記事。
今回のスタートは前回3D酔いをしつつ落ちた遊園地の駐車場から。
3D酔いはもう治ったので出発です。

ルートは以下。今回は長いです。ラストスパートまで頑張ってしまった。
(赤線が今日のルート。青線が過去記事にしたルート。)

スタートしていきなり右手に凄く気になる乗り物が。

なんだこれ、でかい、と中を覗いてみると、住居だった。
物凄く萌えながら、少々マナー違反ですが船内写真を撮影。窓辺のハンモックとかたまらない。




少し行くと分かれ道。名もない道へのルートも気になりますが、ここはR1沿いに直進。

分かれ道付近のゴミ箱脇に、「ゴミは持ち帰りましょう」の看板が。
可愛いけどゴミ箱脇に立っているのは矛盾だと思った。

道を進むと、海側の土地に恐ろしくツボをついてくる灯台付き邸宅を発見。
凄い好きだ。どうしよう。今までSLで見た灯台の中で一番好きかも知れない。
写真を撮りまくる。



欧米人はツリーハウスの次に灯台が好きだよね。
私もツリーハウスと灯台どちらも好き。
灯台ハウスの近くには、ヨーロッパの民家風のレンタルハウスも。
室内もいい感じ。こんな家なら借りてみたい。


リンデンもいい仕事してました。
道の脇にさりげなくしつらえられた石段。

BAGGITくんのゴミ持ち帰ってね看板も相変わらずゴミ箱脇に。

その後また独りで萌え苦しんだのが、リンデン貯水池。いやーなんだこれ。イイ。



写真撮りそびれたけど、釣りするな看板とかいきなり深いから気をつけろ看板とかあった。
あと水の底には色んなゴミが沈んでた。色々とツボ。
道すがら、これからシーズンのスケートリンク。

その後右手には長く続く城壁。

お墓があったり。

城門には

岩肌をくりぬいた中に部屋があるような家。

それから、凄いツボなツリーハウスも見かけた。
ツリーハウスはMLではほんとに多いんで、よほどのものじゃないと「おお」とは思わないんだけど。
これはよほどのものだった。




ユーザーの土地の建物に感嘆したり、時々現れるリンデンの仕事に目を惹かれたり。
これは見晴らし風になった休憩所。ベンチと望遠鏡が設置されていた。
リンデンの建築物はいろんな意味で安心する。

それからこんなものもMLならでは。

NOT FOR SALE と言いながら、狭い区画にランダムで切り替わるグロい写真のプラカードが乱立。
(グロかったのでモザイクかけました)
地上げにでもあっている腹いせなのか、はたまた売らないといいつつストレスを与えて
ガマンできなくなった隣人に高値で買い取らせる気なのか。どっちにしろすさみますね。
少し行くと分かれ道が枝毛になっていた。でもどの道も通行止め(「この先道ありません」)。
道路建築計画が頓挫したのか、それともただの遊びか、どっちだろう。
どっちでもこれはこれで風景のアクセントになるから好き。

それからこんなのも。
よく見ると木箱に牛乳瓶が入ってる。こういう遊びが和むんだ、リンデンワーク。

そして今度こそ海辺の灯台。
入り江のプチ岬に建っていた。裏手には馬が草を食んでいて、いい感じ。


そしてようやく終点。Route1はここでおしまい。

最終日は長かったな。
実は今日は、珍しく三回くらいLostしました。
SIM越え時のデリケート運転には自信があるので、一度のツーリングで三度は多発した方。
Lostしたのはどこも凄い重いSIMではあったけど。
ありがとう、お疲れ様。
さあ、明日からは別ルートだ。

Start => http://slurl.com/secondlife/Agirus/92/83/36
End => http://slurl.com/secondlife/Miata/101/2/35
≪オマケ≫
単車を降りたあと、気がついていたと言うかRoute1をコースに選んだときから知ってはいたんだけど、
この終点地点実は線路は続くよ【北大陸】でみかけて気になっていた(←にどめ)ホラーハウスの近くで。
そのまま飛んで行ってみた。

でも引き返しました。一人では無理…。
今度誰か誘おう。
Heterocera - Route2 #04
Heterocera - Route2 #03
Heterocera - Route2 #02
Heterocera - Route2 #01
Heterocera - Route1 #02
Heterocera - Route1 #01
Heterocera - Route2 #03
Heterocera - Route2 #02
Heterocera - Route2 #01
Heterocera - Route1 #02
Heterocera - Route1 #01
Posted by noni at 06:09│Comments(2)
│#2 Heterocera
この記事へのコメント
わー。ツボはいる風景ばっかりのルートだった!いってみたーい!
Posted by 落葉 at 2008年10月04日 23:59
∑(終点のお化け屋敷か!?
Posted by noni at 2008年10月05日 00:03